自己啓発の本やセミナーで、「夢が叶ったところをイメージしなさい」という言葉をよく聞きませんか?
ところが、そう言われてもいまいちピンと来なくて、イメージングができない!うまくいかない!という方もいるのではないでしょうか。
スポーツだけでなく、自己啓発や、引き寄せの法則、潜在意識の活用においても、イメージングは重要視されています。
今回は、イメージングのコツをご紹介します。
いち早く潜在意識の達人になって、恋愛や結婚、スポーツ、勉強で成功してください!
今回参考にする本は、こちらです!
この法則に従うとあなたの夢はかなう。なぜ嫌なことばかり起こるのか?夢を実現させるためのパワフルな法則とは?本当にやりたいことを見つける方法とは?全世界数百万人の人生を変えたディマティーニ・メソッドのすべて。
引き寄せの法則について書かれた『ザ・シークレット』でおなじみ、ドクター・ジョン・F・ディマティーニさんの著書『正負の法則』に、ミスコンでの優勝を果たした女性のイメージング方法が紹介されています。
今回はこの話を取り上げます!
何をどうイメージするか
ミスコンに出る予定を控えたある女性が、出場前にイメージングを行いました。
イメージングによって自信を持ってミスコンに出場することができたこともあり、念願だった優勝を果たしました。
女性は何をどうイメージしたのでしょうか?
- 会場ではどんなふうに歩くのか
- どんなふうにブーケを持つのか
- 自分の顔や体はどんなふうに見えるのか
- 観衆、ステージ、ホールはどんなふうに見えるのか
- スピーチで何を言うのか
- 何を質問されて、どう答えるのか
- 何を歌うのか
- 何を着るのか
- どうやって魅力的に見せるのか
ミスコンに出る前、女性は、このようなことをイメージしました。
どうでしょうか?
- 自分の顔や体はどんなふうに見えるのか
- 観衆、ステージ、ホールはどんなふうに見えるのか
など、かなり細かくイメージしたことがわかるかと思います。
美しく、才能があったことも確かだと思いますが、イメージングの力を借りて
自信と集中力をつけ、堂々と人前に立ち、実力を発揮できたと思います。
イメージングのコツとは?
イメージングのコツは、次の通りです!
夢が叶った時に目に映るすべてをあらゆる角度からはっきりと、
細かい点に至るまで思い描く
10シーン、20シーンでは足りない。100シーンくらい、イメージする
100シーンくらいイメージする、というのは、とても多いですよね!
イメージングが上手くいかないという場合は、もしかしたらイメージングする量が少ないのかもしれません。
夢が叶った時に、何が自分の目に見えるのか、どんな声が聞こえるのか、などを想像していきましょう。
最初は、少ししかイメージできないかもしれませんが、大丈夫です。
慣れたらどんどんイメージが湧くようになり、障害や困難など見えなくなり、前向きになっていきます!
最後に・・・
ディマティーニさんは、『正負の法則』の中でこう問いかけています。
目を閉じると望みどおりの人生”しか”見えないくらい、
細部を想像できますか?
この問いかけに対する、あなたの答えはいかがですか?
答えがYESなら申し分ありませんが、もしもNOで、まだ細かくイメージできていないなら、
ぜひ、今日少しでも時間を取り、リラックスできる状態でイメージングをしてみましょう。
イメージングのコツまとめ
夢が叶った時に目に映るすべてをあらゆる角度からはっきりと、細かい点に至るまで思い描く
10シーン、20シーンでは足りない。100シーンくらい、イメージする
参考にした本は、こちらです!
この法則に従うとあなたの夢はかなう。なぜ嫌なことばかり起こるのか?夢を実現させるためのパワフルな法則とは?本当にやりたいことを見つける方法とは?全世界数百万人の人生を変えたディマティーニ・メソッドのすべて。
関連記事
- 【スピリチュアル】トラブルに注意?復縁可能?2016年・2017年の水星逆行期間
- 幸せになりたい人が知ると得する「正負の法則」とは
- 【ザ・マジック】幸運がやってくる白魔術!「感謝のワーク」実践方法
- 夢を叶える!自信がつく!言葉のパワーを使った潜在意識活用のやり方
- 恋愛の理想が現実になるイメージング方法と体験談
- 神社参拝で開運できる神様へのお願い事の仕方・心得とは
- 霊感を使ったヒーリングには効果だけでなくリスクもあるらしい!
- 運が上がる!波動(オーラ)を上げる浄化方法
- 恋愛、対人、仕事、健康の未来を当てる無料占いサイトの紹介
- 波動とは?霊感とは?霊感の強い人の特徴と、安全な開運法